スポンサード リンク

攻略チャート マッカ 〜 マッカ

チャート4

 

■ マッカ
  • 元締めと話してからガンツに行く
  • ガンツはこの町の南の砂浜の奥にある

■ 町のこと
宿屋 200zと300z
道具屋 1:守りの煙、薬草、毒消し、おふだ、きつけやく、リフルエキス(1割引)

2:守りの煙、気付け薬、二日酔い薬、かいしんたん、ひも付き財布、金ののべぼう(3割増)

3:守りの煙、サンダーストーン、ファイアーストーン、知力の実、冷たい石、気付け薬(1割増)

4:みみず、たんけん鰯、ごかい、かぶとあじ、シールドがれい、こばん鰹、釣竿、竿デラックス(定価)

武器屋 1:きづち、アイアンハンマー、よろいくいの剣、ガンナークラブ、アイスシールド、角兜、フルフェイス、金の帽子(定価)

2:ロングボウ、スチールボウ、毒の弓、チェインヘルム、鉄の胸当て、てっかめん、レンジャーベスト、金のティアラ(1割増)

3:もり、投げやり、さびたツメ、アイアンネイル、ダイブヘルム、ライトシールド、皮のローブ、ハリセンボン(1割増)

4:ダーツ、ポイズンレイピア、トリプルダガー、銀の杖、はちがね、鋼のうろこ、青銅のよろい、鉄の鎧(定価)

フリーマーケット ダーツ、スチールボウ、ブロードソード、三日月刀、バスターレイピア、バンダナ、綺麗な帽子、毛織ローブ
守りの煙、薬草、毒消し草、ベムの涙、知力の実、おふだ、かいしんたん、リフルエキス
町にあるアイテム 津波の兜

 

■ ガンツ
  • 黒竜族に村人がさらわれて年寄りしかいません
  • 親方から「商品」貰ったらマッカに行く

■ 町のこと
宿屋 50z
道具屋(2割引) 守りの煙、薬草、毒消し、ファイアストーン、サンダーストーン、冷たい石、おふだ、リフルエキス
武器屋(1割引) アイアンハンマー、おおかなづち、戦士のやり、つのつのハンマー、鉄のうろこ、鋼のうろこ、鉄兜、鋼の鎧
町にあるアイテム すなどけい、ラッキのえだ、すばやくそう

 

■ マッカ
  • 元締めと話して『つけえら』をもらい。無人島にいるリュウの所に行く
  • その後、マッカで死神と戦う。ビルダーが仲間になる
  • マッカの西にある黒竜族の隠し砦に行く

 

■ 黒竜族の隠し砦
  • ヒビの入った壁や通路を邪魔している岩はビルダーが壊すことが出来る
  • ナイトブリーブを戦う。ガンツ村の一部を開放できる
  • ナバル城に行く

<ナバル城の入り方>

普通に行くとナバル城に入れません

1.ナバルの城へ行く途中のコカトリスの森で、ナゾの男に助言を受ける

2.ナバルの城に様子を見に行く

3.盗人の墓から古いブーメランを取ってくる

4.ガンツで古いブーメランを親方に直してもらう

5.ガンツ東にいる老人にブーメランを見せる

6.コカトリスの森に行き、タマゴを調べてコカトリスと戦闘

7.卵を手に入れたら、コカトリスが後を付いてくるようにし、ナバルの城に入る


■ ここのこと
ここにあるアイテム やくそう×2、おおかなづち、こだまのぼうし、はがねのたて、きつけやく

 

■ ナバル城
  • 奥でスライムデビルと戦闘
  • ボスを倒すと自動的に船着き場へ、そしてマッカに戻る

ここにあるアイテム どくろのゆびわ、万能薬

 

■ マッカ
  • 元締めに話し掛けて『守護像』を貰う
  • ジェーンのそばにある彷徨える都市に行く

 

■ 彷徨える都市
  • 奥でガーディアンと3回連続で戦闘
  • 倒すとディースが古い卵(古代生物のタマゴです)をくれる
  • 古い卵を貰ったら海底火山に行く

ここにあるアイテム 万能薬、気付け薬×2、クラブシールド×2、薬草×4、親父のやり、銀の腕輪、こおれるとんかち、鎖かたびら

 

■ 海底火山
  • 海底火山のでっぱりのところで古い卵を使う
  • 勝手にディースの所に移動して、ディースが仲間になる
  • マッカに行く

ここにあるアイテム 3000z、爆裂ナイフ、2000z、月の雫、薬草、スナイプボウ

 

■ マッカ
  • マッカの北でデスクラブと戦う
  • デスクラブを倒したらマッカに戻り元締めの会話する
  • いったん外を出て、また元締めにあうと聖なるスカーフ、商人玉を貰う

    そしたら、風の町に行く

☆商人玉を手に入れるとマニーロが魚に変身することが出来ます

 

 

スポンサード リンク